2006年09月30日

●フッキーが…

これはZAKZAKのミス。


吹石一恵が「色気ムンムン”浪速の闘乳”」になってしまった。



あながち間違いでもないような気もする。

2006年09月28日

●亀田黒判定疑惑

昨日、亀田次男の試合があったのだが、その試合結果に対して場外乱闘が発生した。


亀田長男のときに比べたら、インターネット界は比較的落ち着いた反応だったが(ブログ界では取り上げてさえいない)、2ちゃんにいい書き込みがあったのでご紹介申し上げる。

549 :名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 08:20:17 ID:VJ2bIt/IO
 ここで会場のライトが落ちて、後楽園ホールにパワーホールが鳴り響き長州力が登場。
 なんやコラと凄む亀父を、リキラリアットで一蹴。
 リングに大の字にのびる亀父。
 マイクを掴んだ長州は、大毅を指差し「これがお前のやり方か!!」
 鳴り止まぬ長州コール。
 さらに長州は、長男興毅に「次はベルト賭けてこいよ。」
 ファンの手を払うように、長州退場。
 TBS首脳は年末に異種格闘技戦の開催を決定。

どうせなら、こういう展開で楽しませてほしいものだと思う。

2006年09月20日

●タイ・ハンガリー・ショック

タイのクーデターの話はすでに広く報道されているので、改めて述べる必要は無いだろう。
で、その裏番組としてハンガリーで一揆が発生しているとの話である。


で新興国金融市場というのがあるらしいのだが、そこでは株式、債券、通貨がトリプル安になってしまったということである。


これを称して「タイ・ハンガリー・ショック」というらしいのだが、我が国で影響があるのは、旅行会社ぐらいのような気がする。

2006年09月17日

●(漫画の)神の怒り2

江川達也氏の手抜き漫画へのコメントを調べてみると、昨日紹介したブログ:「とろとろですとろん」の他にもやはりお怒りになっておられる方がいらっしゃる。例えばこのブログ:「知泉的雑記:RPGゲームするヤツ、ば~か」


漫画家と名乗るからには、漫画で勝負しないとね。


それにしても、江川版「ヤプー」がアマゾンで高評価なのはあまり理解できん。理解できんヤツもば~かなのかね。

2006年09月16日

●世界・好サイト発見

今日はインターネット上にいいサイト(ホームページ)を二つ発見してしまったので、報告する。


まずは、「探偵ファイル」の記事でも紹介された「全国亭主関白協会」のホームページである。「全亭協」という労働組合のようなネーミングがいい。亭主関白を推進する団体であるが、この組織によると、関白とは天皇(妻)に対するナンバー2であって、全国の亭主は妻との紛争を平和的に解決するための技術や心構えを学ばなくてはいけないということである。従来の亭主関白像を覆す考え方であり、古典的亭主関白像を取材しに来たマスコミ関係者を落胆させていると言うことだ。


次のサイトは、「変ドラページ」である。単行本には収録されなかった暗黒の「ドラえもん」が紹介されている。「ターザンパンツ」の回を見ると、単行本出版時と雑誌掲載時のあまりの違いに驚かされる。こういうドラえもんのダークサイドを知るためには、国会図書館に赴くしかないようである。

●(漫画の)神の怒り

今回は人のふんどしで相撲をとることにする。


漫画家としてよりも、いまや論客として知られる江川達也氏がだいぶ前に「仮面ライダー THE FIRST」なる漫画を描いたそうである。しかし、その絵がものすごい手抜きだということだ。


ブログ「とろとろですとろん」によれば、つい最近、その手抜き漫画が10月に出版される運びとなったという。以前の手抜きの状態(先の記事参照)のまま上梓されるとすれば恐ろしいことである。そうでなくても既に漫画を冒涜したということで、同ブログ記事にイラストが載っているようにあの漫画の神様の鉄槌が下されるのではなかろうか。

2006年09月12日

●「太陽」映画評

アレクサンドル・ソクーロフの「太陽」の論評を、下にだらだらと書いてしまったが、調べてみると、YOMIURI ONLINEの映画評が、私の言いたいことを短くビシッと書いている。
「『太陽』 (露・仏ほか):映画評(近藤孝、2006年8月4日)」

「映画は歴史の再現ではない。歴史的検証に耐えられない部分もあるだろうし、靖国神社のA級戦犯合祀(ごうし)に関するメモほど、衝撃はない。そうではなく、昭和天皇の姿を借りた「日本人論」と受け止めたい。そして、ロシア人監督の目が、意外に的を射ていた点を評価したい。」

さすがプロの文章だね。