« エギナに渡る(ギリシャ旅行16) | メイン | エギナの遺跡(ギリシャ旅行17) »

2006年08月19日

●愛についてのデッサン

野呂邦暢という作家をまったく知らなかった。


たまたま近所の書店で『愛についてのデッサン-佐古啓介の旅』という少し気取ったようなタイトルの、綺麗な装丁の本を見かけ、そのまま買っただけだった。だが一読して、すばらしい文体と内容の小説だと思った。


この小説は、1980年に42歳で世を去った小説家が、1978年に6回に分けて書いた短編連作をまとめたものである。主人公は古書店を継いで間もない、26歳の男性である。古本、主として詩集と、それにまつわる恋愛が、謎解きの形で語られていく。


全部で6章からなり、それぞれ次のようなタイトルを持つ。


  • 燃える薔薇

  • 愛についてのデッサン

  • 若い砂漠

  • ある風土記

  • 本盗人



これらの中で、私が傑作だと思ったのは第2章「愛についてのデッサン」である。小説全体の表題にもなっているのもわかるぐらいの名作だと思う。ちなみに「愛についてのデッサン」とは丸山豊氏の詩の題名でもある。


第2章はいくつもの恋愛、すなわち、岡田京子という女性に対する主人公の思い、トンちゃんの失恋、秋月老人とその家族の別れ、という重層構造で成り立っている。それでいて難解にはなっていない。


この小説の文体は平易であり読みやすいが、「万年筆のキャップをはずして一行書けばそれが詩になる」(佐藤正午氏による解説から)というぐらい詩情に満ちたものであり、それが、この小説の魅力になっている。


愛についてのデッサン―佐古啓介の旅愛についてのデッサン―佐古啓介の旅
野呂 邦暢

みすず書房 2006-06
売り上げランキング : 88826

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://fukuyo.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/135

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)