« 一九九二年は当たり年 | メイン | 外来語2 レメディアル教育って? »

2006年05月02日

●外来語

外来語を意味のわからないまま、フィーリングだけで使うことがしばしばある。
使っているうちに不安になってきたので、調べてみたら、ちょうど良いページが見つかった。
国立国語研究所が提案している「外来語言い換え提案」である。


「言い換え提案」どおりに言い換えるかというと、外来語の方がなじんできてしまっているので、言い換えることはあまりないと思う。「トラウマ」は「心の傷」に違いないが、やはり「トラウマ」という言い方を続けていくことだろう。


しかし、この「言い換え提案」を外来語の意味確認のための辞書として使うことには非常に意義があると思う。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://fukuyo.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/95

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)