« 遺伝子のせいです | メイン | 海外送金は金がかかる »

2005年06月09日

●概念整理

「概念地図法」もしくは「コンセプトマッピング」という情報整理の方法が注目を浴びているらしい。

ある名詞とべつの名詞とを、動詞をあらわす線で結んでまとめるということである。たとえば、「ひと」という名詞と「ごはん」という名詞を「食べる」という線で結ぶことで、「ひとはごはんを食べる」という命題を表すのだそうだ。

難解な本など、込み入った内容を、こういう手法で整理すれば、第三者にも理解できる形になるのかもしれない。

紹介記事は
教育現場で成果あげる「コンセプトマッピング」
情報整理の新しい方法「概念地図法」

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://fukuyo.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/33

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)