●句読点かコンマ・ピリオドか
日本国内であっても、学会によって文章の句読点の指定が違うのが面倒である。
大体は
日本的句読点「、と。」か
英文風句読点「,と.」に
分かれる。
ところが、他には「、と.」や「,と。」という和洋折衷案のもあったりする。
文章を書いた後でも、ワープロソフトの「検索・置換」機能を使えば直せるのだが、実はここに落とし穴がある。
一斉に置換する機能を使うと、「7.1 概要」とかいう表題のところが,「7。1 概要」という変なものになってしまうのだ。面倒だが、文章を書いてしまった後で、句読点の方式が違うことに気がついた場合には、一つ一つ直すしかない。