« 虫歯日記 | メイン | 死を覚えよ(1) 良く死ぬことは可能か? »

査読の仕事が多い

アカデミックな仕事は、どれだけ、審査付き(レフェリー付き)の論文を発表したのかということによって評価される。近年、日本だけでなく、世界各国で、研究者の業績主義が広がり、論文の大量生産が行われている。粗製乱造を嘆く者もいるが、量があれば、その中から質の高いものが生まれるので、嘆かわしく思う必要は無い。

問題なのは、査読者(レフェリー)の不足である。レフェリーは表に名前が出ず、業績にもならず、時間ばかり取られ、完全なボランティアであるため、断る者が多い。

このような状況の中で、小職は、科学技術発展のため、査読の依頼は断らない主義である。と、高い志を持っていたら、バンバン、世界各地(というか、いろいろな国際誌)から査読の依頼が来やがる。2週に1本のペースである。

こうなったら自棄である。どんどんかかってきなさい。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://fukuyo.la.coocan.jp/mt/mt-tb.cgi/49

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2006年02月20日 20:46に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「虫歯日記」です。

次の投稿は「死を覚えよ(1) 良く死ぬことは可能か?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34